穀雨月 寫誌 ⑤ SIGMAの黒

穀雨月 寫誌 ⑤ SIGMAの黒_d0175768_16581471.jpg
 SIGMA DP3 Merrill / SIGMA 50mm F2.8                                      拡大表示は画像クリック

いろんなセンサーやいろんなメーカーのレンズで輩出される黒の描写が違って来るのは当たり前ですが最近ではメーカー付属のアプリだけではなくプロが使うようなハイスペックのアプリまでが容易く手に入る時代になりました.

私の使用頻度が今一番高いのはそのポテンシャルに頼って断然C1 11なのですがSIGMA機で撮影した画像に限って言えば繊細な光のグラデーションを諧調豊かに再現するモノクロ専用に特化したインターフェイスが別個に組み込まれたSPP6.6のパフォーマンスには敵わないのではないかと思っています.今日の一枚も平坦ではない何処か艶っぽい黒に魅せられました.
もちろん,好き嫌いあっての趣味の世界ですからかよく見聞きするコメントのようにああでなきゃダメだ,とかこうであるべき,と断定する気など更々なく直感的に自分の感じた白と黒の世界に一番近いモノクロをいまだに模索中です.
それもあっちにふらふら,こっちにふらふらと随分長過ぎますが(汗;)



Commented by voyagers-x at 2019-04-10 10:52
おはようございます ! !
うーん......気持ちのいい黒さですね
僕の写真、少しだけ温かみを出したいと思い、ほんの少しセピア色に調色しています
でも色をつけない真っ黒も素敵ですね

Commented by photofloyd at 2019-04-10 19:08
モノクロの命はやっぱり「黒」ですよね。これに自分の納得を求めるのは納得のところです。
私は未だに満足感なしの状態です。
Commented by Neoribates at 2019-04-11 01:07
C1はカラーオッドシフトの補正は重宝していますが,どうも全体的に小生には使いにくくてバージョンアップも2回ほどやっただけで止めてしまいました(´ヘ`;) う~ん・・・
やはり使い手の相性ってありますものねぇ.それぞれにあった使いやすいものがさがせるということが一番ですね.
Commented by cobag2 at 2019-04-11 12:23
voyagersさん、
セピアやセレン、サイアノなど調色は写真のイメージをガラッと変えてしまう事がありますね。
カラーとは違った苦労がモノクロにはありますが現像時にテクニックを要するフィルム時代とは
考えられない様な多様性が今のデジタル機とアプリにはありますね^^
Commented by cobag2 at 2019-04-11 12:29
photofloydさん、
大好きな棟方志功の「黒は五彩を秘めている」と言う言葉が全てを物語っていると思いますね^^
今年もモノクロで桜を撮って来ました、カラーで展開した後に来週にでもアップして見ます。
Commented by cobag2 at 2019-04-11 12:44
ご隠居さま^^
確かにカメラやレンズと同じ様に使い手との相性というものが存在する様です、
と言うか、あれもこれもと欲張ってるからそう感じるのかも知れませんが(汗;)
C1は大きな事は言えませんが私にはやれる事が多いので今の所大変重宝してます^^;
手間が掛かるのも事実ですが難点はしょっちゅうバージョンアップする事でしょうか。
Commented by renchiyan4 at 2019-04-15 12:56
こんにちは
モノクロのトーンって好み出てしまいますね 私どちらかと言えば
少し沈んだトーンが好みです
Commented by cobag2 at 2019-04-15 21:04
renchiyan4さん、
いらっしゃいませ、いつもご覧いただいてるようで有難うございます^^
拙ブログですが末長くお付き合いのほどをよろしくです。
モノクロのトーンは確かに好みが分かれるところかと・・・、
物差しがしっかりしてないと気分でハードなトーンになったり柔らかく
なったりソフトがよく見えたりとバラつきますがそれはそれで自分の気持ちが
出せてればありかな、と思ったりもします(汗;) いつも試行錯誤の毎日です(^ ^;)

名前
URL
削除用パスワード
by cobag2 | 2019-04-09 01:57 | monochromes | Comments(8)

気の向いた時に気の向くまま日常や旅の記憶、モノクロ写真などで綴るフォト日記、なお画像はクリックで拡大表示可能。


by coba-g
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31