鞆、 散策

 今年の初夏に訪ねた鞆の浦の落ち穂拾いを少々、

 それにしても7年も先のオリンピックの話題でどの局も同じ様な画面、構成内容、アスリート、芸人たちで
 辟易としてしまう。
 もうあのメダルをかじっている画は見たくないのだが・・・・、
 昔と違ってもはや報道人やカメラマンたちには独自性とか他社とは違った切り口とか「抜いたるぜ!」の
 意気込みは何処かに消え失せてしまったのだろうか?   
 その取材姿勢や意気込み、表現力などからそれぞれにファンがいたものだが、今や昔の感あり。
      
                                           偏屈の独り言

鞆、 散策_d0175768_9413758.jpg
                               
 ISO 200  f 6.4  1/420  18mm  -0.3 EV  X-E1                            拡大表示は画像クリック
Commented by yuki at 2013-09-14 10:34 x
cobag2 さん、おはようございます。
 なつかしい情景です^^。
 鞆の浦には、こうしたお家が残っているのですね。

  よく見ると屋根の上に、しび のようなのが見えますね^^。
  そして、VHS ? のアンテナがいいですね^^。
Commented by cobag2 at 2013-09-14 12:39
Yuki さん、こんにちは^^
ご存知の様に鞆の浦のこの地区はこうした景観を大事に保存してますね。
飛騨高山の町並みを思い起こします。

しびは良くお気付きに^^
なぜ木造の普通の家の屋根に設えてあるのか不思議でした。
旅に出るといろんな物に出会えます(嬉)
Commented by m_leica at 2013-09-14 16:36
こんにちわ。
海岸沿いの古い民家
住んでいらっしゃる方の
姿まで想像できます。
素敵なお写真です。
Commented by cobag2 at 2013-09-14 17:29
m さん、
こんな町並みの中に入るとシャッターを押しまくってしまいます^^
鞆の方たちは皆さん親切で優しい方ばかりでした。
Commented by borderlines at 2013-09-14 23:22
>メダルをかじっている画は見たくない
同感です。なぜみんなメダルをかじるんでしょうね。(^^;)
付和雷同で誰かがヒットを飛ばすとみんなで右へならえの思考は
マスコミだけじゃなく、日本のものづくりの現場にも蔓延してますね。
カメラしかりクルマしかり…。「抜いたるぜ!」の意気込みこそが新
しい時代を作る原動力だと私も思います。
Commented by cobag2 at 2013-09-14 23:38
魔術師さん、こんばんは^^
今度の招致活動の経費は75億円だったとか!
目出たい話題に竿さすつもりは毛頭ありませんが未だ故郷に帰れないで
いる方達を思うと少しン?って気がした事も事実です。
みんな右へならえ、はリスクを避けたいからでしょうね^^;
仰る様に独創性こそ新しい時代への礎であるべきかとも!
名前
URL
削除用パスワード
by cobag2 | 2013-09-14 09:31 | monochromes | Comments(6)

気の向いた時に気の向くまま日常や旅の記憶、モノクロ写真などで綴るフォト日記、なお画像はクリックで拡大表示可能。


by coba-g
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31