春惜月 寫誌 ⑪ 廃屋

快晴になると逆光で構図や撮影情報、グリッド線などが見づらくなりほぼ液晶モニターでは視認不能になる.
で中古の電子ビューファインダーを取り付けてみたが不格好で携帯性はスポイルされるものの使い勝手はすこぶる良い、
光学式の素通しでいいからファインダーが組み込まれていれば構図の確認やデザイン的にもいいのになぁ、とつくづく思う.


春惜月 寫誌 ⑪ 廃屋_d0175768_10134940.jpg

Leica X2  Elmarit 24mm/f2.8 ASPH


Commented by voyagers-x at 2017-03-14 11:45
おはようございます ! !
これからどんどん天気が良くなり日が強く刺してくると、外での液晶の確認がやりにくくなりますね。液晶を見ると少し露出が変に感じますが、家に帰ってパソコンに取り込むといい感じに写っていたりします。話は変わり......僕はよく些細なことで悩む方です。今はフィルムって本当にいいのかなと。フィルムでしか撮れない写真ってあるのか。今撮ってる写真ってフィルムで撮るほどでもない写真ばかりだけど.....。デジタルで、それなりの味わいを自分で見つけて自由に、だけどフィルムの時と同じようによく見て被写体選んで撮ればそれでいいのかも、とも思ったり。今の時代デジタルなので、デジタルの中で一生懸命自分のいる場所や方法を探すのもいいのではと思ったりします。余談でした
Commented by roxanne6 at 2017-03-14 17:25
X1では35ミリ用の外付けファインダーをつけていました、その方が撮りやすいんですが
所詮X1撮ろうと思った被写体はどこへ・・・・状態でしたが
Commented by marierit at 2017-03-14 20:13
パンフォーカスでは外付けの光学ファインダーで良いのですが,
ピントを確実にしようと思うと電子ビューファインダーは便利ですよね.
確かに携帯性も悪く不格好ですが,撮っている時はそれも忘れています.
Commented by cobag2 at 2017-03-14 21:01
voyagersさん、
モニターがあるから見るのであってフィルム機は元々すぐには見れませんしライカの様にモニターを
無くしちゃったモデルも発売されて非表示設定にしてしまうのもアリかとも思いますね(笑)。
ご説、なるほどと拝見致しました。私の場合ですがフィルムの描写が好きなんです、ですがコストや
フィルムの供給停止などを考えるとフィルムフィルムと言ってばかりいられません。
で、デジタルでフィルムの様な味が出せないか撮れないかと試行錯誤を楽しんでます^^
私にとっていい写真とは自分の好きな写真!と言う事になります。
voyagersさんの仰る「自分のいる場所、方法を・・」に通じますか?
Commented by cobag2 at 2017-03-14 21:06
六さん^^
フォクトの35mm外付けはディスコンになってしまっていてセコでも見当たりません^^;
X2のフォーカスは確実にX1より素早く合うようです、今のところ不便は感じませんね。
Commented by cobag2 at 2017-03-14 21:16
mario さん^^
不格好でも何でもとにかく撮りたくなる気持ちにさせてくれるカメラですよね、
どんなシチュエーションにもOKと言う訳にはいきませんがとにかくシャッターを
押す事が仕上がりも含めてとても楽しくなるカメラです^^
Commented by film-gasoline at 2017-03-14 23:00
おお~、これは痺れますね~♪
こちらもX2のお写真あんですね!
フォトグラファーの腕が良いからですが、描写に気品が感じられますね~♪
デジタルのおライカ様のいいな~^^
Commented by minton at 2017-03-15 10:04 x
ビューファインダーは僕は苦手で、あっちを見たりこっちを見たりでタイミングを逃してしまいます。
どんくさいんです。^^;
この画角いいですね。
広角すぎないところが使いやすそうです。実質35ミリってことですか?
Commented by cobag2 at 2017-03-15 13:10
fil-gasoさん、
デフォルトの設定やテストも兼ねてここんところX2ばっかり持ち出してます^^;
だいたいこのやんちゃ坊主の癖が掴めて来ました。
デジタルでもライカらしい描写というかこのX2のjpeg画像の画作りに関しては
ライカのノウハウと言う様なものを感じます^^
Commented by cobag2 at 2017-03-15 13:17
minton さん^^
モニターが見えづらいとコンデジは厳しいですね^^;
画面に入ってるのか切れてるのかが微妙なところですが気になるのです。
なにしろ下手くそなものですから(汗;)。
画角は24mmレンズですのでフルサイズ換算36-37mmと言ったところでしょうか、
と言ってもAPS-Cセンサーですので24mmのクロッピングですね。
Commented by micro43 at 2017-03-15 17:37
G Biogon 28mm f2.8については言われる通りです
AFレンズをMマウントに改良したので無理があるのではと思っています
ただ、外に持って行くには164gと軽いので持出した次第です。
Commented by blackfacesheep2 at 2017-03-15 19:02
お~、いかにもモノクロ写真向きの被写体ですねえ♪
女子供には撮れない、大人の写真なんであります、渋いですねえ。^^

最新型の背面液晶パネルはかなりコントラストが高く見やすくなりました。
でも、やはり「覗き込む」ファインダーの方が、どピーカンの時には見やすいんですよね。
その理由で、私の持っているマイクロフォーサーズのカメラはEVF装備のものばかりです。
Lumix GX8は0.77倍のEVFですから、0.7倍のNikon D610より広いです。
コンデジサイズのLumix GM5は0.46倍のEVF・・・本体が小っちゃいからしょうがないんですが、これが馬鹿にできなくて十分に使いものになります。
Commented by cobag2 at 2017-03-15 20:49
microさん、
マウント自体をMに改良してあるのですね^^
もともと広角のキレキレレンズですし軽いし旅レンズには持ってこいですね^^
Commented by cobag2 at 2017-03-15 21:14
黒顔羊さん、
ヨットハーバーへ向かう途中で発見した廃屋です、また行くつもりです(笑)。
フィルム機にはモニターなどありませんし、そんなスタイルに慣れてるつもりではいたのですが
あればいろんな情報表示やら楽な方ヘ行ってしまいますね〜^^;
これから気候も良くなってきてますますモニターが見えづらくなって来ますので活躍してくれる
予感がしてなりません^^
Commented by tajiri8jp at 2017-03-16 21:23
当然ファインダーもある、バルナックライカそのままのスタイルのデジタルカメラを出せばいいのに、といつも思っています(笑)。
Commented by cobag2 at 2017-03-16 21:47
tajiriさん、
デザインて大事ですよね^^
それだけでモチベーションが上がったりもしますからね、機能美ってフォルムも含めてだと思ってます。
このX2はバルナックではなくてM型のフォルムを踏襲してるのだとキャッチコピーに書いてありました。
そう言われればそのようでもありますね^^
名前
URL
削除用パスワード
by cobag2 | 2017-03-14 10:37 | monochromes | Comments(16)

気の向いた時に気の向くまま日常や旅の記憶、モノクロ写真などで綴るフォト日記、なお画像はクリックで拡大表示可能。


by coba-g
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31