水月 寫誌 ⑦ 

伊勢神宮内宮 点描: その伍 五丈殿

建物の正面の長さが名前の由来だとか、一丈が約3mだから計15mの雨の日の儀式用に備えた建物だそうだ(受け売り^^;).
陽のあたり方に見とれてしまう.

水月 寫誌 ⑦ _d0175768_22462676.jpg
 Nikon Df  Ai Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5 AF-ED                                        拡大表示は画像クリック


こちらは先だっての御正宮をモノクロに変換したもの.

水月 寫誌 ⑦ _d0175768_22450958.jpg
 Nikon Df  Ai AF Micro-Nikko 60mm f/2.8 D                                             拡大表示は画像クリック

Commented by flight-of-icarus at 2015-06-08 09:47
こんにちは☆
綺麗な描写ですね!
心鎮まる感じが写真から感じ取れます。
Commented by cobag2 at 2015-06-08 14:33
イカロスさん、
ややシンメトリー、モノクロ、消失点構図、日の丸写真^^;
両方に共通していました(汗;)。
この内宮はモノクロで撮るべきでしょうね、
いつか時間をかけて撮り溜めた写真を全てモノクロに変換して
見直して見ようと思っています^^
Commented by minton at 2015-06-08 17:21 x
風鈴の音を涼しいと感じるのは日本人だけだそうですが、こういう場所もそうなんでしょうか。
若い人が神社の入口で頭を下げながら入っていく姿を見ると、日本人もまだ捨てたもんじゃないぞって思います。
Commented by motokids8 at 2015-06-08 19:41
こんばんは。
シンプルで無駄のないとても美しい造形
そして光が素晴らしいですね!
特に1枚目の右から入る光は本当に綺麗ですね^^
Commented by cobag2 at 2015-06-08 21:07
minton さん^^
廻りの空気にも依ると思いますが秩序、礼儀、敬意、謙虚・・・、
そういった言葉を知らない若者が多い事も事実ですね^^;
>日本人もまだ捨てたもんじゃない
そう願いたいものです。
Commented by cobag2 at 2015-06-08 21:15
motokids さん、
ほぼ目に見えてるままの陽のあたり具合かと思います。
鎖、ロープ、案内板、パネル、ゴミ箱、ましてや自販機など全く存在せず
あってもご覧のように天然の素材で出来たものしか目につきませんでした^^
とにかくシンプルそして素朴なのです、自然と気持ちも素になると言うのも頷けます。
コメント有り難うございます^^
Commented by sotomitu at 2015-06-09 22:29
こんばんは!
確かにありました!この場所!
それなのに、私はなにも撮ってきませんでした〜^^;
こんな風に、美しく高貴なお写真になるなんて・・・。
階段も然りです。勉強になりました〜!
Commented by cobag2 at 2015-06-09 23:15
sotomitu さん、
現像をしながらあーでもないこーでもないと思い出す事が多い伊勢でした^^
来年はサミットもあるし、また機会があったら是非カメラをぶら下げてブラ歩きを!
名前
URL
削除用パスワード
by cobag2 | 2015-06-08 09:42 | monochromes | Comments(8)

気の向いた時に気の向くまま日常や旅の記憶、モノクロ写真などで綴るフォト日記、なお画像はクリックで拡大表示可能。


by coba-g
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31